- TOP
- >
- おすすめセミナー
- 日程
- 9月19日(火)・10月19日(木)
各13:00~16:30
強い会社に変革する未来決算書基礎講座
(2日間講座)
強い会社の特徴は、幹部が数字で語れること。
ビジョンと現実とのギャップが数字で把握できるようになることで、ビジョンの実現が近づきます。
本講座では、会社を強く変革させる財務的思考法と数値計画の立て方を、シミュレーションツール「未来決算書®」を用いながら学んでいただきます。
「事業環境変化が激しく先が見通せない」「予算は立てるがなかなか思い通りにならない」と悩んでいる経営幹部、財務担当者向けの基礎講座です。
- 日程
- 10月4日(水)13:00~14:30
評価制度を活かし成果を上げる!
1on1面談とPDCAの回し方
このセミナーでは、「評価制度は人材育成をするためにある」という視点から、評価制度の効果的な運用サイクルや、実際の1on1面談の場面を想定したアプローチを行います。
更に、面談は目的ではなく手段であり、人材育成が主な目的である評価制度を機能させるのが1on1面談です。
論理的なコミュニケーションを通じて、部下との相互理解を深めることで、コミュニケーション不全が解消し、業務全般に良い効果をもたらします。 社長、幹部、人事総務責任者に是非とも参加頂きたいセミナーです。
- 日程
- 決算マスター講座1 10月5日(木)
決算マスター講座2 10月11日(水)
決算マスター講座3 10月18日(水)
※各13:00~17:00
決算マスター講座<基礎編>
※実務経験2年程度で日々の仕訳ができる方向け
「決算マスターシリーズ(全8講)」は、法人税・消費税を理解した上で会社の決算を組み立てられるようになることを目的として構成しております。
基礎編、実務者編に分かれており、必要に応じて一日だけ、あるいは片方のコースだけ、という形で受講が可能です。
基礎編では、以下について学びます。
決算マスター講座1「決算整理のしくみと減価償却、棚卸資産の実務」
決算マスター講座2「決算時に行う整理事項」
決算マスター講座3「消費税の概要と日常処理」