絶対達成プライム会員向け音声教材10月号が更新されました。
絶対達成プライム会員様へお届けする毎月の音声教材
ベーシックスキル講座
今月のテーマは「プレゼン応用」です。
れだけ素晴らしいプレゼンができたとしても、相手の記憶に残り、着実に検討されるには「資料」が欠かせません。
この音声では、伝わる構造、記憶に残る工夫、そして説得力を高めるための資料作成の実践ポイントを解説します。
自己満足に終わらない、相手の記憶に定着する資料作成を学び、日々のビジネスにぜひお役立てください。
vol.1 資料編
説得力あるプレゼンには、資料の工夫が欠かせません。プレゼン資料を構造的に組み立てるポイントと、その重要性を解説します。

vol.2 資料レイアウト編
相手に伝わるプレゼン資料の作り方を解説します。SDS法やPREP法といったフレームワークをもとに、1枚完結の資料から複数枚の資料まで、レイアウトのポイントをご紹介します。

vol.3 記憶定着編
プレゼンの中身を相手の記憶に定着させるためには、プレゼン中の質問と確認が大事です。質問と確認の具体的な実践方法を解説します。

絶対達成クレド解説
思考のメンテナンスを目的とした講座です。
「絶対達成クレド」は目標の設定方法や現状維持バイアス、逆算思考、努力の指標、組織の空気などの考え方や設定方法をわかりやすく簡潔にまとめたものです。
15個の信条のうちひとつを取り上げます。今回は『14.感謝の精神』を解説します。
