アタックスグループ(税理士法人・経営コンサルティング部門)には様々な研修・教育制度があります。
大部分の研修や制度は任意参加となっており、各人のキャリアプランや目指す方向性によって自由に選択することができるようになっています。
また、アタックスでは、スタッフからパートナーまで、必要とされるスキルや知識、マインドは、下図のように考えており、この考え方に沿った研修・教育を以下のように実施しています。
必要とされるスキル・マインドの「割合」

アタックスアカデミー:基礎的な知識から社長と経営の話ができるまで
税務、会計、人事労務といった専門知識だけでなく、経営上のあらゆる問題、あるいは経営者ファミリーの悩みなどについて総合的な相談相手となるための、体系的な教育プログラム「アタックスアカデミー」を開講しています。
本アカデミーは、自身の専門知識の領域を超え「社長からいつでもどんなことでも相談いただける真の相談相手」であるべく、アタックスグループの幅広いサービスラインならびに長年の経験値をベースに、独自に開発しました。理論だけでなく、現場のトップコンサルタントによる実践的な内容を提供します。各自の成長レベルやキャリアプランにあわせ数年をかけて、真の社長の相談相手になるための知識を体系的に学ぶことができます。
オールアタックスグループで取り組む教育プログラムが「アタックスアカデミー」
社員の教育機関「アタックスアカデミー」は、部門を超えた総合的な人材を育成するのに必要なプログラムを取り揃えている。

プログラムはスキル(専門性)+理(理論・説明力)+情(どうやったら相手が動いてくれるか)の軸から構成されている。
「アタックスアカデミー」の目的は、いかにお客様の想いを実現できる人材を育てるか。