- 1965年に国内で初めて自動ねじ締め機を開発、田舎の町工場から、現在は東証プライム市場に上場。創業から一貫して京都府綾部市に本社を置く
 - 世界で初めて精密ねじの量産化を成功させ、精密ねじ・極小ねじでは、大きなシェアを誇る。戸建て住宅用などの地盤調査機でも、国内で80%超のシェア
 - モノづくりには欠かせない「締結(ファスニング)」をトータルでサポートする技術力は世界でも稀有。ねじ締めをトータルに開発することで、世の中に存在するあらゆるモノづくりを締結技術で支えている
 - これまでに手掛けてきた製品種類は9万種類以上。その99%の製品がオーダ ーメイド品。海外工場を含めた、ねじ生産能力は月産22億本を超え、年間260億本以上のねじを世界に供給する世界トップクラスのねじ生産能力
 - 第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 地方創生大臣賞 受賞。日東精工では、人を「財」と考え、誰もがいきいきと働ける環境をつくることがマテリアリティ(重要課題)の一つとしている
 





行程表
| 時間 | スケジュール | 
|---|---|
| 詳細スケジュール等、開催前に参加者の方へお送りいたします。 | |
| 11:30 | 〇〇駅 (調整中)にて集合 | 
| バス移動(車上セミナーあり) | |
| ランチ懇親会 | |
| 社長講話/施設・オフィス等の見学/社員の皆様との意見交換会 | |
| バス移動(感想共有) | |
| 18:00 | 〇〇駅 (調整中)にて解散 | 
| 当日の進行状況、交通事情等により変更となる場合がございます。 | 
日東精工株式会社(京都府綾部市)
視察ツアー申込要項
    | 日程 | 2026年9月4日(金)  | 
|---|---|
| 集合・ 解散場所  | 
    ●集合:11:30 〇〇駅 (調整中) <当研究所からのお願い> ◆往路バス車中  | 
| 定員・対象 | 【強くて愛される会社研究所会員限定】  | 
| 参加費 | 参加者1名につき、 原則、1社3名様までの参加となります。 <取消料>  | 
| お申し込み・ お支払い  | 
    上記、お申込みボタンからお申し込みをお願いいたします。  | 
| お問合せ先 | 株式会社アタックス 東京事務所(東京都知事登録旅行業 第2-7265号) 旅行業務取扱管理者:西浦(美) 
TEL:03-6479-5432 
FAX:03-3518-6366 
 | 
