株式公開について、その選択も含め相談にのってほしい
そもそも株式公開すべきかどうかの判断から、その後の株式公開へ向けてのサポートまでトータルでご支援しました。
ご相談内容
次のようなご相談をいただきました。
「株式公開すべきかどうか分からないため、相談したい。
また、株式公開すべきとの結論になった場合、社内に株式公開の経験者がいないため、サポートをしてほしい。」
実施内容・改善効果等
A社の実態に合わせて、まずは株式公開のメリット・デメリットを整理致しました。
その結果、A社は、株式公開のメリットがデメリットを大きく上回ると判断し、株式公開を目指すこととなりました。
公開に向けて、A社の社内で対応できない業務、
- 資本政策の策定
- 中期経営計画の策定
- 内部統制制度の整備
- 株式公開申請書類の作成等
についてサポートを実施し、株式公開後は、これらの業務をA社の社内で対応する必要があるため、A社従業員への教育を行いながら、弊社でサポートした業務をA社へ移管しました。
期間・費用
別途、お見積もりします。