スタッフ

税理士

先輩の声1

松田亜子さん (2013年6月入社)

まさに「気に入った相手を見つけた!」アタックスとの面接

STAFF VOICE

ここなら今までやったことのない色々な経験ができて面白いかもしれない!

前職の税理士法人では、中小規模の法人のお客様を担当し、伝票入力から申告書作成、調査立会と一連のお手伝いをさせていただいておりました。お手伝いしていく中で、もっとお客様の立場にたった会計人となるためには、法人税の分野だけでなく資産税、海外税務など、もっと幅広く知識と経験を積まなければならないと思い、転職を決意しました。

税理士法人に限定せず、一般企業も視野に入れ転職活動を続けていた時、人材紹介会社から「ここは税理士法人だけど、規模も大きいから今までと違う仕事もできると思うし、女性が働きやすいと聞いているので一度受けてみませんか?」とアタックスを紹介いただいたんです。HPなどで調べてみると事業承継や海外進出サポートにも力を入れていることを知り、ここなら今までやったことのない色々な経験ができて面白いかもしれない!と受けることにしました。

アタックスの面接は柔らかい雰囲気でとても話しやすく、こちらの思いをしっかり伝えることができましたし、アタックスが求めるものも分かって、お互いの意思を伝えあうことができた有意義な時間を過ごせました。よく面接はお見合いにたとえられますが、まさに気に入った相手を見つけた!と言った感じでした。

STAFF VOICE

真剣に悩んでいる人は決して見放さない、アタックスの愛情

入ってみて感じたのは、アタックスの先輩方は仕事熱心で優しい方が多いということです。入社後ついていけるか正直心配なところはありましたが、直属の上司だけでなくチームを超えた先輩方も、親切丁寧に、時に厳しく指導してくれます。「これ読んでみたら?勉強になるよ」とお勧めの本をくれたりもします。

ただ、受け身で待っていると何も起こりません。皆さん毎日真剣に時間を使っていますから、人から簡単に教えてもらおうという安易な気持ちはすぐバレます(笑) 本当にすぐバレます(笑)
時間がかかっても真剣に悩んで、自分で「考える」ということをすることで、簡単に教えてもらうことの何倍も力がつきますし、その知識が仕事で役に立ったときの喜びはひとしおです。ただし、悩んでいる人は決して見放さない、一緒になって悩んで解決に導いてくれる、それがアタックスの愛情だと思います。

アタックスをひと言で言うと、「積極的に声をあげたらいくらでもチャンスをくれる会社」です。もちろん経営判断でできないこともありますが、若いから、女性だからという理由で一つのことしかやらせてもらえない、ということはありません。私も入社してまだ2年足らずですが、法人だけでなくオーナー個人の課題にまでトータルにみられるように資産税もやってみたいと希望したところ、資産税に強い上司の下につくことができました。

またこの1年で大きな相続案件や組織再編のチャンスもいただけました。チームの中ではまだまだ未熟ですが、育ててくれようとしてくれる上司や頼りになる先輩方、そして共に戦い支えあえる仲間たちに囲まれて、まさに転職時期に思い描いた以上の仕事ができていますね。

今後はもっと色々なことにチャレンジをして知識と経験を積み、将来的には、顧問先の社長の本音を引っ張り出せる、心から「ありがとう」と言ってもらえるようなコンサルタントになりたいですね。


TOP
TOP