中国 増値税申告注意点 売上ゼロの場合どうする?
中国広州国税局のウェイボーに「売上高ゼロでも増値税の申告をしないといけないか?」のQ&Aがありましたので、ご紹介します。
Q:売上高ゼロでも増値税の申告をしないといけないか?
A:国税函[2009]617号に以下の規定がある。
・増値税一般納税人が2010年1月1日以降に発行された増値税専用発票を取得した場合、発行日から180日以内に税務機関で認証手続きを行い、認証翌月の申告期限内に、主管税務機関に仕入税額控除申告をしないといけない。
これにより、当月に売上高がゼロで預かり増値税がなくても、納税人は、認証後翌月の期間内に申告しないければならない。
企業所得税も赤字でも申告しないといけないので、増値税も同様に、売上で預かる増値税がなくても、申告手続きはしないといけないという規定です。
売上がないからといって申告漏れにならないようにご注意ください。
なお、上記の180日は2017年7月1日以降に発行された発票では360日になっています。
■ご質問、ご相談がありましたら、こちらに内容を記入して送信してください。
メールマガジンのご案内
期間限定のお得なコンサルティングのご案内や、このブログでは書けない情報を配信しています。メルマガ登録していただき、お役立てください。
また、ブログ記事のヘッドラインや業務提携情報なども配信します。メルマガのリンクをクリックしてブログ記事や業務提携情報を漏れなくチェックしてください。

メールマガジンのご案内
期間限定のお得なコンサルティングのご案内や、このブログでは書けない情報を配信しています。メルマガ登録していただき、お役立てください。また、ブログ記事のヘッドラインや業務提携情報なども配信します。メルマガのリンクをクリックしてブログ記事や業務提携情報を漏れなくチェックしてください。

-
増値税改正などのニュース 増値税, 発票