中国経済ニュース 2020年4月のPPI、大幅下落
2020/05/15
中国国家統計局のウェイボーに「2020年4月の物価指数」がありましたので、ご紹介します。
①CPI
・前年比で3.3%の上昇となった。内、都市が3%アップ、農村が4%アップとなった。
・食品は14.8%アップ、非食品は0.4%アップであった。
・消費品は4.7%アップ、サービス価格は0.9%アップであった。交通通信価格は4.9%のマイナスとなった。
・前月比では全体で0.9%のマイナスであった。
②PPI
・前年比で3.1%の下落となった。前月比でも1.3%の下落となった。
・業界別では、石油天然ガスがマイナス51.4%と大幅下落であった。他、マイナス幅が大きいのは、石油石炭加工(19.8%マイナス)、化学ファイバー(17.7%マイナス)であった。
食品以外は、デフレ傾向になってきているようですね。不動産価格は横ばいです。
原油価格が下落していますのその影響も大きいとは思いますが、PPIは前年比マイナスが3か月連続となりました。
【講師のご依頼はこちら】
講演や研修の講師を承っております。これまでのテーマには以下のようなものがあります。
・中国経済データや中国税務政策から見た中国経済について
・中国人との付き合い方について
・中国会計や中国税務の基礎講座
・中国子会社の不正防止
これら以外のテーマもご相談ください。
料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。
【顧問サービスのご案内】
当社は、毎月貴社を訪問して、法改正や経済動向の解説や対応のアドバイスを行うサービスをしています。
法改正への対応が遅れると、行政処罰や労働争議などのトラブルが生じかねませんので、是非、本サービスをご利用ください。サービスの詳細や料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。