中国新型肺炎関連ニュース 3月29日以降の中国へのフライト 3月28日更新
2020/04/02
【最新】
日本航空のフライト予定です。しばらく定期便は大連のみですが、日によってはフライトがあるようです。
・日本航空(2020年3月29日~4月30日 東アジア線路線計画変更内容)
中国民航局のウェイボーなどに「29日以降の日本と中国のフライト情報」がありましたので、ご紹介します。
週1便になりましたので、定期航路になるようです。
状況は変化していますので、都度確認しながらご対応ください。
①日本航空(成田発)
・大連便を毎週日曜日に運航
②全日空(成田発)
・上海浦東便を毎週日曜日に運航
③中国国際(成田発)
・上海浦東便を毎週木曜日に運航
④中国東方(成田発)
・上海浦東便を毎週金曜日に運航
⑤中国南方(成田発)
・瀋陽便を毎週木曜日に運航
⑥吉祥航空(関西発)
・上海浦東便を毎週火曜日に運航
⑦春秋航空日本法人(成田発)
・ハルビン便を毎週日曜日に運航
⑧春秋航空(成田発)
・上海浦東便を毎週日曜日に運航
⑨厦門航空
・日本便は未発表(キャンセル便の発表はされています)
⑩深セン航空
・未発表
各社のフライトプレスリリース資料は以下のとおりです。
・中国国際航空
・中国東方航空
・中国南方航空
・吉祥航空
・春秋航空日本法人
・春秋航空
・厦門航空
・深セン航空(未発表)
【講師のご依頼はこちら】
講演や研修の講師を承っております。これまでのテーマには以下のようなものがあります。
・中国経済データや中国税務政策から見た中国経済について
・中国人との付き合い方について
・中国会計や中国税務の基礎講座
・中国子会社の不正防止
これら以外のテーマもご相談ください。
料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。
【顧問サービスのご案内】
当社は、毎月貴社を訪問して、法改正や経済動向の解説や対応のアドバイスを行うサービスをしています。
法改正への対応が遅れると、行政処罰や労働争議などのトラブルが生じかねませんので、是非、本サービスをご利用ください。サービスの詳細や料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。