中国企業所得税ニュース 固定資産の資本的支出はどう定義する?
中国国家税務総局のウェイボーに「固定資産に大規模修繕をしたらどう処理するか?」のQ&Aがありましたので、ご紹介します。
Q:固定資産に大規模修繕をしたらどう処理するか?
A:《企業所得税法実施条例》第69条に以下の規程がある。
・企業所得税法第十三条第(三)項の固定資産の大修理支出とは、以下の条件を同時に満たす支出を指す。
(一)修理支出が固定資産の課税基礎額の50%以上に達する
(二)修理後の固定資産の使用年数が2年以上延長する
企業所得税第十三条は、長期前払費用として処理すべき支出を規定したもので、4つが列記されている中の1つとして、固定資産の大修理支出、があります。
【講師のご依頼はこちら】
講演や研修の講師を承っております。これまでのテーマには以下のようなものがあります。
・中国経済データや中国税務政策から見た中国経済について
・中国人との付き合い方について
・中国会計や中国税務の基礎講座
・中国子会社の不正防止
これら以外のテーマもご相談ください。
料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。
【顧問サービスのご案内】
当社は、毎月貴社を訪問して、法改正や経済動向の解説や対応のアドバイスを行うサービスをしています。
法改正への対応が遅れると、行政処罰や労働争議などのトラブルが生じかねませんので、是非、本サービスをご利用ください。サービスの詳細や料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。
メールマガジンのご案内
期間限定のお得なコンサルティングのご案内や、このブログでは書けない情報を配信しています。メルマガ登録していただき、お役立てください。
また、ブログ記事のヘッドラインや業務提携情報なども配信します。メルマガのリンクをクリックしてブログ記事や業務提携情報を漏れなくチェックしてください。

メールマガジンのご案内
期間限定のお得なコンサルティングのご案内や、このブログでは書けない情報を配信しています。メルマガ登録していただき、お役立てください。また、ブログ記事のヘッドラインや業務提携情報なども配信します。メルマガのリンクをクリックしてブログ記事や業務提携情報を漏れなくチェックしてください。

-
企業所得税改正などのニュース 資本的支出