中国新型肺炎関連ニュース 隔離などで出国できないのに、居留期限が到来したらどうなるか?
2020/03/03
中国国務院のホームページに「隔離などで出国できないのに、居留期限が到来したらどうなるか?」のQ&Aがありましたので、ご紹介します。
原文は国务院联防联控机制权威发布(2020年3月1日)で確認できます。
この記者発表の議事録の中段あたりに下記画像のやり取りがあります。
このやり取りの主な部分を紹介します。
Q:中新社記者:疫病期間中、居留期限が到来するも、中国を出国できない外国人に対しては、どのような政策があるか?
A:疫病期間中、中国にいる外国人で居留期間が到来した場合、2か月間は自動延長する。延長期間中においては、延長のための手続きをする必要はない。
隔離されて、いまだ出国できない方がおられるようであれば、居留期間が自動延長される事実をお伝えいただければと思います。
各種メディアで昨日時点で報道されていますので、そちらもご確認ください。
【講師のご依頼はこちら】
講演や研修の講師を承っております。これまでのテーマには以下のようなものがあります。
・中国経済データや中国税務政策から見た中国経済について
・中国人との付き合い方について
・中国会計や中国税務の基礎講座
・中国子会社の不正防止
これら以外のテーマもご相談ください。
料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。
【顧問サービスのご案内】
当社は、毎月貴社を訪問して、法改正や経済動向の解説や対応のアドバイスを行うサービスをしています。
法改正への対応が遅れると、行政処罰や労働争議などのトラブルが生じかねませんので、是非、本サービスをご利用ください。サービスの詳細や料金の確認及び申し込みは、こちらをご覧ください。